【関東・関西】ゴルフシーズン到来!紅葉を楽しめるゴルフ場おすすめ7選

秋といえば紅葉を楽しむシーズン。屋外スポーツのゴルフでは、プレーをしながら紅葉を楽しむことができます。

今回は、関西・関東エリアから「紅葉が楽しめるゴルフ場」についてご紹介します。ゴルフを楽しみながら、季節の移り変わりを感じてみてはいかがでしょうか。

ページコンテンツ

◆関西で紅葉が楽しめるゴルフ場

ここでは、関西で紅葉が楽しめるゴルフ場をご紹介していきます。

気になった方は、ぜひ公式サイトなどもチェックしてみましょう。

・ロータリーゴルフ倶楽部(兵庫県)

画像引用:ロータリーゴルフ倶楽部公式サイト

18ホールが2本あり、オールドコース・ニューコースに分かれているのが特徴。

秋に紅葉が楽しめるだけでなく、春には桜を見ながらプレーができます。おすすめはニューコースの11番で、紅葉がキレイに見えるポイントです。

紅葉の見頃は例年10月中旬〜11月上旬。

紅葉の時期を狙って訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 公式サイト:https://www.next-golf.jp/rotary/
  • 住所:〒651-1602 兵庫県 神戸市北区淡河町南僧尾1679-1
  • アクセス:中国自動車道吉川ICより車で約10分

・新大阪ゴルフクラブ(大阪府)

画像引用:新大阪ゴルフクラブ公式サイト

新大阪ゴルフクラブといえば、宇治川・木津川・桂川の三川合流が見られることでも知られています。

敷地内の紅葉は11月ごろが見頃で、4番ホール・8番ホール・12番ホール・18番ホールがキレイに見えるポイントです。

  • 公式サイト:https://www.shinosakagolfclub.com/
  • 住所:〒618-0003 大阪府 三島郡島本町尺代128
  • アクセス:JR高槻駅からクラブバスが運行

・れいせんゴルフ倶楽部(京都府)

画像引用:れいせんゴルフ俱楽部公式サイト

「石と水と小山」がテーマのれいせんゴルフ倶楽部。

敷地全体がテーマに沿った造りになっており、9番から16番には滝が流れています。

石や水が戦略上のポイントとなっているため、中級〜上級者も楽しめるゴルフ場です。

紅葉の見頃は10月下旬〜11月下旬。

雲海と紅葉の組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • 公式サイト:http://www.reisen.co.jp/
  • 住所:   〒621-0027 京都府亀岡市曽我部町犬飼大杉霊仙ヶ岳1番地
  • アクセス:新御堂筋箕面グリーンロード出口(A)より車で20分

スポンサーリンク

◆関東で紅葉が楽しめるゴルフ場

ここからは、関東で紅葉が楽しめるゴルフ場について、ご紹介していきます。紅葉が見頃の時期も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

・木更津東カントリークラブ(千葉県)

画像引用:木更津東カントリークラブ公式サイト

高低差がなく、ゆったりとした設計の木更津東カントリークラブ(旧・亀山湖カントリークラブ)。亀山湖の美しい景観だけでなく、紅葉を眺めながら季節の移り変わりを感じることができます。

紅葉の見頃は11月中旬〜12月上旬。

とくに1番ホールの鮮やかなモミジは必見です。

  • 公式サイト:https://kisarazuhigashicc.jp/
  • 住所:〒292-0524 千葉県君津市川俣346-2
  • アクセス:圏央道 木更津東ICより車で25分

・富士ゴルフコース(山梨県)

画像引用:富士ゴルフコース公式サイト

標高1000mに位置する富士ゴルフコースは、山梨県で一番最初にオープンしたゴルフ場として知られています。歴代の総理大臣がプレーしていることでも有名で、歴史のあるゴルフ場。

そんな富士ゴルフコースは紅葉の時期のプレーが最もおすすめです。雄大な富士山を眺めながらプレーすることができ、高原ならではの秋風を感じながら楽しむことができます。

紅葉は全ホールから眺めることができるため、季節を感じたい方は利用してみてはいかがでしょうか。

紅葉の見頃は10月下旬〜11月中旬。

東名自動車道や中央道からもアクセスしやすいため、都心から出かけるのにもおすすめです。

  • 公式サイト:https://www.fuji-gc.com/
  • 住所:〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中262-1
  • アクセス:山中湖ICから車で約5km

・草津温泉ゴルフ場(群馬県)

画像引用:草津温泉ゴルフ場公式サイト

草津温泉からも近く、リゾートにぴったりの草津温泉ゴルフ場。

標高1300mに位置するため、気候が爽やかで過ごしやすいのが特徴です。

紅葉の時期にはモミジやカラマツなど、彩豊かな景色を楽しむことができます。

とくにクラブハウスからスタートホールまで続くモミジは必見です。

紅葉の見頃は10月中旬〜11月上旬。

それぞれのホールで紅葉が眺められるので、ホールごとの景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • 公式サイト:http://www.kusatsugolf.com/
  • 住所:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津字白根国有林154林班
  • アクセス:草津温泉バスターミナルから車で5分

・カバヤゴルフクラブ(茨城県)

画像引用:カバヤゴルフクラブ公式サイト

雄大な自然を活かして造られたカバヤゴルフクラブ。

敷地には桜・梅・楓の3つのコースがあり、全部で27ホールが用意されています。

それぞれのホールが個性豊かで、上級者も満足できるコースです。

コース全体で紅葉が楽しめますが、とくに注目したいのは練習グリーン前のカエデ。

圧倒的なサイズ感と鮮やかさで、多くのゴルファー達を楽しませています。

コース全体の紅葉は11月上旬が見頃となっていますが、練習グリーン前のカエデは10月中旬が見頃のため、予約の際には注意しましょう。

  • 公式サイト:https://kabayagc.com/
  • 住所:〒319-2404 茨城県常陸大宮市国長2408-1
  • アクセス:常磐自動車道 水戸ICより車で31km

◆ゴルフ場の紅葉を楽しみながらプレイしよう

今回は、紅葉が楽しめるゴルフ場について、西日本・東日本に分けてご紹介しました。

ゴルフは屋外ということもあり、季節の変わり目を楽しむことができるスポーツです。

今回ご紹介した内容を参考に、紅葉を楽しみながらプレーしてみてはいかがでしょうか。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。