山なみが望めるLA近郊の絶景コース「Griffith Park Golf Club」
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
ゴルフトリガーでは、絶景コースの体験情報を募集しています。
今回は、ゴルフトリガーの公式ライターさんから、アメリカ・ロサンゼルス近郊のパブリックコース「Griffith Park Golf Club」(グリフィスパークゴルフクラブ)の写真が届きましたので紹介させていただきます!
ページコンテンツ
アメリカ・LAのパブリックコース「Griffith Park Golf Club」
- ADDRESS: 4750 Crystal Springs Dr, Los Angeles, CA 90027
- 価格:平日35$〜、休日50$〜
「Griffith Park Golf Club」はロサンゼルス・ダウンタウンから一番近いパブリックコースで、ロサンゼルス動物園の近くにあるゴルフ場です。
「WILSON」「HARDING」の2つのコースで構成され、計36ホールのゴルフ場になっています。
山の中にあり、ロサンゼルス近郊とは思えないほど静かななかでプレーを楽しむことができます。
早い時間にプレーをすれば、午後の時間を観光に使うことができるので、LA旅行のついでにプレーするのがオススメです!
グリーンはキレイで、9フィート以上はあるように感じました。
平日なら35$でプレーできるコースですが、メンテナンスもしっかりされています。
カートナビもついているので、初めてでもストレスなくプレーが可能です!
実際のコースの雰囲気は?
それでは、実際のコース内で取った写真を紹介します!
◆コース紹介
2番ホール
6番ホールは大きく右に曲がるドッグレッグホール
山なみがキレイな13番ホール
◆施設も充実!
コースだけではなく、練習場もあるのですが、ちょっと雰囲気が違いました。
まるで駐車場のガレージから打っているようで、なかなか日本では見られない形だと思います。
ドライビングレンジの使い方は、プロショップの受付で全ての手続きを済ませて、5$60球・9$80球・12$100球(球数はうろ覚えです)の3パターンから選び前払いでプロショップにてお金を払います。
お金を払うとレシートを渡されるのですが、そこに書いてある一番下の数字430810を機械のボタンで押します。
そうすると球が出てくる仕組みです。
アメリカではオーソドックスな形式なので、覚えておくと役立ちますよ!
◆予約の取り方など
今回、私が訪れた際には電話で予約をしましたが、英語が話せなくても、ホームページから予約することができます!
簡単に説明しますと、
- 公式HPから「Book a Tee Time」を選ぶ
- プレイヤーカードを持っていないので「No」
- 周りたいコースを選ぶ
- 予約したい時間を選ぶ
- 確認画面
といった手順になります。
ちなみにこのコースは、ロサンゼルス市が運営しているため、ロサンゼルスのゴルフ場予約サイト「https://golf.lacity.org/」にて予約をすることができます。
余談ですが、このコースは近くの学生ゴルファーのホームコース的な存在にもなっているそうです。
昼から練習ラウンドにくる学生が見受けられましたが、もしかすると、未来のPGAスターがその中にいるかもしれませんね。
また、スタッフの中に、ロサンゼルス育ちの日本人スタッフの方もいらっしゃいました。
もちろん、いつもいるとは限りませんが、なんとなく安心できますね(笑)。
食べ物も、いかにもアメリカらしいものが多く揃っており、どれもが美味しかったです。
ちなみに、アメリカのゴルフ場は日本と違い、スループレーが基本です。
ハーフ間の昼食休憩はないので、このような軽食がメインになります。
スループレーのぶん、所要時間が短く済むので観光との両立にピッタリですね。
まとめ
今回は、アメリカ・ロサンゼルス近郊の「Griffith Park Golf Club」の情報をお届けしました。
ぜひ、みなさんもLAに行かれる際には、足を運んでみてくださいね!
この記事へのコメントはありません。