ゴルフでの風対策には何が必要? 注意すべきポイントとテクニックを徹底解説!
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
ゴルフをプレーするうえで欠かせないのが風対策です。風の強さがスコアに影響するため、ゴルフをするなら風対策も知っておきたいところ。
今回は、ゴルフをプレーするうえで知っておきたい風対策について、以下の内容をご紹介していきます。
- ゴルフの風対策で知っておきたい基礎用語
- ゴルフで風の影響を最低限に抑えるには?
風の影響を受けずにプレーする方法が知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
ページコンテンツ
◆ゴルフの風対策で知っておきたい基礎用語
ゴルフで風の対策について話す際に、よく「アゲインスト」「フォロー」という言葉が使われます。ここではこの2つの用語について詳しく解説していきます。
・アゲインスト
アゲインストとは「向かい風」のことです。向かい風が吹いている状態でショットを打っても飛距離は伸びません。
また、ボールの回転がかかってしまうとよりアゲインストの影響を受けてしまうため、注意したいところです。
しかし、飛距離が伸びないアゲインストは、落下地点でボールが止まるのが特徴。そのため、ランを避けたい場面ではアゲインストが有利に働きます。
・フォロー
フォローはアゲインストとは反対に「追い風」のことを指します。飛距離を出したいときに有効に働くフォローですが、風が強すぎると逆に飛距離が伸びないため、注意が必要です。
フォローが強すぎて飛距離が伸びないのは、ボールの回転が減ってしまうため。ショットを打つときにしっかり回転をかけるように意識しましょう。
・「1クラブアゲインスト」「2クラブフォロー」とは
ゴルフのプレー中に「1クラブアゲインスト」「2クラブフォロー」のような言葉を聞いた事はないでしょうか?
これは風の強さに対してクラブを変更する時に使われる言葉です。この言葉によって、風の強さがどのくらいのものか知ることができます。
例えば「1クラブアゲインスト」の場合は、無風のときに使うクラブよりも1番手上げたクラブに変更するくらいの向かい風ということになります。
反対に「2クラブフォロー」の場合は、無風のときに使うクラブよりも、2番手下げたクラブを使うくらいの追い風を指します。
◆ゴルフで風の影響を最低限に抑えるには?
いくらショットやスイングの練習をしていても、プレー中に風の影響受けてしまっては練習の甲斐がありません。
しかし、自然が相手ということもあり、完全に予測するのは難しいもの。そこでここでは、ゴルフで風の影響を最低限に抑えるための3つのポイントについて詳しく解説していきます。
ポイント①:風を読む力をつける
まず、1つ目のポイントは「風を読む力」をつけることです。風を読む力とは、以下の3つのことをいいます。
- 風の強さや向きを確認する
- 風に合わせたクラブ選び
- 風を考慮した方向の決め方
風を読むには、初めに風がどのくらいの強さで吹いているのか、向かい風か追い風かをチェックします。これを判断するには、ピンフラッグの揺れ方や周りの木々、水面の揺れ方の大きさで確認するのです。
風の強さが判断できたら次は、適したクラブを選びます。その時の風が飛距離にどう影響するのか、強く打つべきか弱く打つべきかを判断し、無風の時とは違う番手を選ぶのがポイントです。
クラブが決まったら、最後に打つ方向性を決めます。風でどのくらいボールが曲がるかを計算しながら、無風の時よりも少しずらした方向へ打つのがポイントです。
これらの風を読む力は経験を重ねるごとに培っていくものであるため、風が強い日であってもひるまずにチャレンジするように心がけましょう。
ポイント②:風の影響を受けにくいショットを打つ
風の影響を抑えるには、低いボールを打つテクニックも欠かせません。風が強い日に高く打ち上げてしまうと、ボールが風が影響を受けてしまうため、なるべく低いボールを打って風の影響を抑えることが大切です。
そこでおすすめなのが「パンチショット」と呼ばれる打ち方。パンチショットはクラブをコンパクトに構えた状態から打つショットのことで、方向性が出しやすいメリットもあります。
ポイントを抑えることで習得しやすいショットのため、ぜひ習得しておくと良いでしょう。
ポイント③:風の影響を利用するテクニックを身につける
風の影響を抑えるだけでなく、うまく利用するテクニックを身につけてみてはいかがでしょうか。
このテクニックは人によって「風にあえてぶつける」「風に乗せる」のどちらかが使われます。ここでおすすめなのは、風に乗せる方法です。
高く打ち上げてしまうと、風の影響もあり難易度が上がってしまうため、低くまっすぐ打つことがポイントになります。
風にぶつける方法では距離感が計りにくく、方向性も定めるのが難しいため、なるべく避けるのが良いでしょう。
◆まとめ:風の影響をうまく利用することがスコアアップの秘訣!
今回は、ゴルフをプレーするうえで知っておきたい風対策についてご紹介しました。
風に苦手意識があったとしても、経験を積んでいくと、だんだんとコツや対策が身についてきます。初心者のうちは特に、風が強い日であっても積極的にプレーすると良いでしょう。
また、風の影響を抑えることも必要ですが、場合によってはうまく風を利用することも大切です。経験を積みながらテクニックを磨いていきましょう!
この記事へのコメントはありません。