
冬ゴルフはアウターの選び方で快適になる!防寒・防風・スタイルのポイントをおさえたおすすめは?
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
冬ゴルフは服装選びが重要です!ゴルフはおしゃれなウェアも多く、ウェア選びも楽しいですよね。
冬の寒さの中でもゴルフを楽しみたい!という方はアウター選びにもこだわりコーディネートしましょう。アウターの種類や選び方のポイント、おすすめをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
寒い冬も暖かいウェアでおしゃれにゴルフを楽しもう!
冬のゴルフウェア・アウターの種類

冬ゴルフに役立つアウターの種類と特徴をご紹介します。
ダウンジャケット・中綿ジャケット
ダウンジャケットや中綿ジャケットは、軽量性、保温性に優れています。
一般的なダウンジャケット同様、暖かく保温性が高いのでインナーは薄手のもので十分。重ね着で、体の動きを妨げることもありません。
ゴルフ用のダウンジャケットや中綿ジャケットは、表地の素材やダウン・中綿、デザインにも動きやすさが考慮されているため、厚くなりすぎることなく、着たまま快適にゴルフを楽しめます。
ウインドブレーカー
ウインドブレーカーは軽量性と防風性に優れています。風を防ぎ体温を逃がすことなく、風の強い日でも暖かさを保てます。
脱ぎ着しやすく、コンパクトに折り畳めるため気温の変化に応じた調整がしやすいのも利点。撥水性のあるウィンドブレーカーは、急な雨にも合羽代わりとして役立つ優れモノです。
薄い素材で軽量なため、セーターやベストの上から着てもスイングの妨げにならず、風の強い日でも快適にゴルフを楽しめます。
ボアジャケット
モコモコとして柔らかく軽い着心地のフリース素材を使用したボアアウターはおしゃれで街着として普段使いもできます。
ゴルフ用のボアジャケットはストレッチ性に優れ、体を動かしやすいことはもちろん、ボンディング加工(異素材生地を貼り合わせる加工)を施すなどして、冷気をしっかり遮ることができ保温性も抜群。冬ゴルフの強い味方です。
冬ゴルフに取り入れたいアウター選びのポイント

冬ゴルフのアウター選びのポイントをご紹介します。自分に必要なポイントをチェックして、アウター選びにお役立てくださいね。
アウター選びのポイントは?
- 機能性
- 軽量性
- サイズ感
- デザイン性
機能性(ストレッチ性、保温性、防風性、透湿性、撥水性)
街着として使えるおしゃれなアウターでも、ゴルフ用のアウターは機能性に優れています。保温性があり暖かいだけではなく、思い通りに体を動かすためにはストレッチ性が重要です。
快適に冬ゴルフを楽しむには、防風性や透湿性も必須。暖かいウェアを着てプレーしているうちに汗をかき、衣服の内側に湿気がこもりますが、透湿性があれば、湿気を逃がし不快感を軽減できます。
さらに防風性があれば、風で汗が冷え体温が下がるのを防げます。天気がくずれて雨が降りそうな日は、撥水性のあるものを用意しておくといいでしょう。
冬ゴルフのアウター選びでは、素材の機能性チェックは重要ポイントです。
軽量性と厚さのバランス
アウターを着ることにより窮屈になり、スイングしづらくならないように、軽さと厚さは重要なチェックポイントです。
暖かさばかり追求すると、衣類が厚くなり、かさばって動きが制限されてしまいます。長時間着用しても体の負担にならない軽い素材であることや窮屈にならないデザインを意識してアウターを選びましょう。
サイズ感の選択
オーバーサイズのアウターを着るとかわいくおしゃれですよね。しかし、ゆったりとしたアウターはプレーをするときにグリップにひっかかったり、視界の妨げになったりします。
大きすぎず小さすぎず、なるべくジャストサイズでスッキリとしたアウターを選ぶことが快適にプレーを楽しむポイントです。
デザイン性
おしゃれな着こなしにはデザイン性も重要なポイントです。
スポーティなものやトラッドなもの、ポップなもの、カジュアルなもの。さまざまなブランドのアウターからデザイン性を意識して選び、個性を活かしたスタイリングを楽しみましょう。
アウター選びの注意点

ゴルフには、注意しなければならない服装のルールやマナーがあります。
ゴルフ場ごとのドレスコードにあった服装を守らなければいけません。カジュアルなアウターやフードの付いたアウターがNGの場合があります。事前にチェックしておきましょう。
クラブハウスに入るときには、防寒のアウターは必ず脱ぎましょう。
プレー中、ウィンドブレーカーなどのシャカシャカ音にも気を配ることを忘れないように。
おすすめアウター6選

機能性、デザイン性に優れたおすすめのアウターをご紹介します。
それぞれのアウターをピックアップ
- ダウンジャケット・中綿ジャケット
- ウインドブレーカー
- ボアジャケット
ゴルフの人気ブランドや有名メーカーから販売されているアウターを紹介していくよ!ぜひチェックしてみてね!
CALLAWAY スターストレッチ中綿ブルゾン (WOMENS・MENS)
人気ブランド「キャロウェイ」の中綿ジャケットは、リサイクル原料を100%使用した素材の「スターストレッチeco」が使用され、高ストレッチ、防風性、透湿性、撥水性を兼ね備えた、機能性に優れたアウターです。
背中面の内側についた特殊素材は、温まった体内からの輻射熱(赤外線などの熱線によって伝わる熱)を吸収し衣服内を暖かく保つため、寒い日でも快適にゴルフを楽しめます。
プーマ メンズ ゴルフ ハイパー ストレッチ カラーブロック フルジップ 中綿 ジャケット
軽量でストレッチ性のある高機能素材を使用した中綿ジャケットです。
伸縮性のある素材と動きを妨げない機能的なデザインで寒い冬のコーディネートにおすすめ。
スイング時の衣服が擦れる摩擦音を軽減し、ストレッチ性の高い生地を使用したPUMAの「サイレントストレッチコレクション」はゴルファーのために作られたコレクションです。ゴルファーは快適にプレーに集中できますよ。
ルコックスポルティフ(ゴルフ)【ストレッチフォーサー】ウインドブレーカー
撥水機能が付いたウインドブレーカーを一枚は持っておきましょう。
ルコックスポルティフのウインドブレーカーは、プレー中の体の動きを妨げない工夫が施されています。肩甲骨が動かしやすいように背中にダーツを入れ、ゆとりを持たせた独自開発のカッティング「ストレッチフォーサー」を採用。肩回りのつっぱり感が軽減されスイングの邪魔になりません。
new balance 蓄熱保温 4WAYストレッチ フルジップ ウインド ブルゾン (MENS WORLD)
「ニューバランス」のウインドブルゾンは、蓄熱保温性がある薄地軽量素材「ThermotronLight」を使用した機能性に優れたアウターです。
蓄熱保温で暖かく軽量でソフトな風合いは快適な着心地。ストレッチ性があり動きが制限されることもありません。
撥水性や防風性を兼ね備えたアイテムは、ゴルフシーンだけではなくアウトドアやタウンユースにも活躍します。
TOMMY HILFIGER GOLFカラーブロックボアジャケット
シープボアフリースを使用した「トミー・ヒルフィガー」のボアジャケットはふっくらと暖かく、両面起毛で伸縮性と軽さを実現した優れモノです。
ややゆったりとしたシルエットですが、袖と裾はリブになっているので、着ぶくれを防止できます。スタンドカラーで首元までしっかりと防寒できるので寒い冬も安心です。
YONEX メンズブルゾン. GWF9220
「ヨネックス」のボアブルゾンは「ヒートカプセル」を採用しています。太陽光や身体から発する赤外線を熱に変換して繊維内に閉じ込めるシステムで、保温性が抜群です。
動きを妨げない伸縮性と袖が180°上がるデザインでスイング時の突っ張りも気になりません。
静電気の不快感を軽減する制電の機能付きも嬉しいですね。
冬ゴルフはアウター選びが重要!

冬ゴルフを快適にプレーするには、アウター選びが重要なポイントです。
防寒、防風、動きやすさ、デザイン性のバランスを考えてアウターを選べば、寒さとの戦いに勝利し快適なゴルフを楽しめます。
ドレスコードやマナーにも気を配りつつ、お気に入りのアウターを着て冬ゴルフを楽しんでください。


人気アパレルブランド
ーGolfTriggerー
この記事へのコメントはありません。