なぜ?ゴルフクラブを変えて飛距離が伸びてもスコアが改善しない理由とは
本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
昔に比べて、ゴルフクラブやボールの進化により、飛距離は伸びるようになってきました。
また、芯を外しても飛距離のロスが抑えられるようになったことで、「飛ばす」ことに対するハードルはかなり下がってきたと言えるでしょう。
にもかかわらず、ギアの変化によって「アマチュアゴルファーの平均スコアが伸びた」という話はなかなか聞きません。
飛距離が伸びたことが、スコアアップに直結しそうにも感じますが、実際にそうなっていないのはなぜでしょうか。
◆飛距離がスコアに直結しないワケ
その理由は、飛距離アップと方向性アップがトレードオフの関係にあるからです。
トレードオフとは、「何かを得るために、何かを失う」ことを意味します。つまり、飛距離が上がれば方向性が悪くなるということです。
では、なぜ飛距離を伸ばすと、方向性が悪くなるのか。その理由について考えてみましょう。
話の取っ掛かりとして、100ヤード地点からピンに向けて打った場合と、同じく150ヤード地点からピンに向けて打った場合を例としてみたいと思います。
100ヤード先のピンに向けて打った場合と、150ヤード先のピンに向けて打った場合では、当然150ヤード先のターゲットを狙った時の方が、ブレが大きくなりますね。
簡単に言えば、遠いターゲットを狙えば狙うほど、目標から離れやすいということになります。
上ではピンを狙った場合で考えてみましたが、ティーショットでも同じことが言えます。
ドライバーの飛距離が200ヤードのAさんと、230ヤードのBさん。左右の打ち出し角度のブレについて、同じくらいの力量とした場合、230ヤードを飛ばすBさんのほうが、フェアウェイキープがしづらいということになります。
◆アベレージゴルファーはラフが苦手
飛距離が伸びたぶん、フェアウェイキープ率は悪くなりがちだということは前項でお話ししました。
アベレージゴルファーにとってはフェアウェイを外す=次打の成功確率がガクッと下がる場合がほとんどです。
ラフでは、フェアウェイに比べて格段にショットの力量が問われます。
プロのようなヘッドスピードやインパクトの正確性がないので、ちょっとしたズレで芝に食われて飛距離が大きく落ちたり、チョロや大きなフック、スライス等のミスが生まれたりしてしまいます。
また、ラフに入れた次のショットをミスした場合、次のショットもラフやバンカーから打つことになりがちです。
そこで同じようなミスをしてしまうと、知らず知らずのうちに打数がかさんでいきます。
アマチュアゴルファーにありがちな「大叩き」は、こういったところから生まれていくのです。
◆楽に飛ばせるからこそ短い番手も使う
では、ゴルフ道具の進化によって手に入れた「飛距離」を有効に使うにはどうすればいいでしょうか。
その答えは、「短い番手を使う」こと。
先ほどの話でも少し触れましたが、ゴルフクラブは短い番手ほど、そのぶんコントロールしやすく、大きなミスも起こりづらいのです。
最新のゴルフクラブを使うことで1番手分飛距離が伸びた場合、見方を変えればこれまでより1番手短いクラブでターゲットを狙えるようになります。
これまで7番アイアンを持っていた場面が8番アイアンに。5番ウッドを持っていた場面がユーティリティーで打てるようになるのは、まぎれもなくメリットだといえるでしょう。
ただ、飛距離が伸びたからといって、その伸びた飛距離を利用して、200ヤード先のグリーンを狙うということは避けたほうが賢明です。
グリーン周りには多くのハザードがあり、狙えるようになってもリスクに見合ったチャレンジではないことがほとんどです。
伸びた飛距離は、これまで「狙えなかったところを狙う」ために使うのではなく、これまで狙えていたシーンの「正確性を高める」ことに使いましょう。
・それでも飛ばしたいなら練習あるのみ!
今回の記事では、ゴルフクラブやボールといったギアの進化によって飛距離が伸びているのに、スコアに反映されない理由について考えてきました。
人間は、どうあがいても手が届かないようなターゲットに対しては諦めがつくものですが、それに手が届くようになると、可能性は低くても挑戦してしまう場合があります。
その誘惑に負けずにラウンドをするのが、「飛ぶクラブ」との上手な付き合い方だといえるでしょう。
それでも「せっかく飛ぶクラブを手に入れたんだから、長い距離でも狙っていきたい」と思うこともあるでしょう。
最後になりますが、飛ばしと方向性を両立させるたった1つの方法があります。それは、「練習」をすることです。
ここまで、飛距離が伸びると方向性が悪くなるという話をしてきましたが、それは「左右の曲がり幅」が変わらない場合です。
クラブの進化によって飛距離のアドバンテージを得つつ、左右の方向性を練習で補えれば、スコアは大きく変わってきます。
クラブを変えてみたものの、スコアの壁にぶつかってしまったという方は、ぜひ方向性を補う練習をしてみてください! きっと、ベストスコア更新への道が拓けますよ。
人気アパレルブランド
ーGolfTriggerー
この記事へのコメントはありません。